もも○ろう - ミタサン
2025/08/10 (Sun) 20:47:20
鬼退治を行いました
ば〇がさいた - 飛鳥
2025/07/27 (Sun) 12:26:57
あっきさんこんにちは(^^♪
ツル薔薇が今年も咲いて~~答え出しちゃった(笑)
もうじき、終わりですが今日は雨に打たれ
垂れ下がってます(笑)
Re: ば〇がさいた - あっき
2025/07/27 (Sun) 17:59:31
飛鳥さん(○´∀`)ノ゙こんにちゎ★
バラが咲いた!
昔ギターで弾いていました。
そう言えば、妹の彼氏が家に来て
僕のことを・・・マイク真木に似てますねと
そう言ったことをふと思い出しました(笑)
飛鳥さん、ツル薔薇を有難う\(^o^)/
Re: ば〇がさいた - 飛鳥
2025/07/28 (Mon) 13:44:32
こんにちは(^^♪
先日の暑さは何処 涼しさ通り越し、寒さを感じる今日です。
マイク真木さんのこの曲、若い頃聴いてましたが何処で聴いたのだろうかと調べますと
1966年にリリースしたフォークソング。同年にNHK「みんなのうた」で放送されたほか、
マイク眞木は同年末のNHK紅白歌合戦に同曲で出場している。
ロシア民謡やロシア歌謡曲など関連付けられることもまれにあるようだが、
おそらくそれは『百万本のバラ』との混同が原因だろう。
ただ、『バラが咲いた』は日本の曲だが、ロシアとまったく関係がないわけでもない・・・・
等と漠然と聴いてて歌にも様々な事があったのですね
マイク真木さんに似てるとは・・イケメンで好男子 モテモテでしたでしょう???
年数は多少、過ぎても それ程変わる事は無いので
今度からはあっきさんの投稿を見る時はマイクさんを思い浮かべますね(笑)
『歌は世につれ世は歌につれ』とありますが諺の様に
流行歌というものは、その時代の時勢の流行を受けて変化していき、
世の中の情勢も流行歌に影響されていく。
時の流れに身をまかせですね(笑)
ロロン南瓜の様子を見に行くと可愛いお客様が待ってました
何でしょう~~キリギリスかしら?すぐに居なくなりました(笑)
れんぞく〇つじんじけん - ミタサン URL
2025/07/26 (Sat) 18:57:16
最近は このような凶悪犯は 聞きませんね
でも 何人も殺されると怖いですね
Re: れんぞく〇つじんじけん - あっき
2025/07/26 (Sat) 19:25:08
テレビドラマには多いですね( ;∀;)
くりひ〇い - ミタサン URL
2025/07/23 (Wed) 21:58:58
9月になったら お楽しみの 栗が手に入ります
Re: くりひ〇い - あっき
2025/07/24 (Thu) 02:04:41
栗拾いいいですねぇ(^^)
ドキドキしますね!
うなぎす◯い - あっき
2025/07/20 (Sun) 07:20:51
これもやったことないです(笑)
うちゅ○かいはつ - ミタサン
2025/07/20 (Sun) 06:20:27
開発の手は地上から宇宙へ向けられた
どじょ◯すくい - あぶQ・太郎 URL
2025/07/19 (Sat) 15:25:02
安来節。
あっきさん、お得意かな?
Re: どじょ◯すくい - あっき
2025/07/20 (Sun) 07:19:07
金魚すくいしかやったことないです(笑)
のり◯のよい - あぶQ・太郎 URL
2025/07/13 (Sun) 22:30:02
私は大丈夫です。
バスや電車は好き。
飛行機も船も。
Re: のり◯のよい - あっき
2025/07/14 (Mon) 21:36:03
僕もぜんぜん乗物酔いしません(笑)